よくあるご質問
Rentcar
Q:キャンピングカーは普通免許で運転できますか?
A:キャンピングカーの運転は普通免許でできます。
Q:ペットは乗せて大丈夫ですか?
A:ペットの同乗は、基本的にお断りしていますが、当社への事前の申し込みおよびペット同伴専用車輌をご利用いただく事で可能です。ただし、著しい臭気・汚損・破損等により車輌の修理・清掃が必要となった場合は営業補償をご負担いただく場合がございます。
Q:運転手付きでレンタルできますか?
A:道路運送法第4条1項により、TRIP BASE AOSHIMAでは運転手付きのレンタルはできません。
Q:利用時間の延長は、借りている途中でもできますか?
A:次の予約が入っていない場合に限り延長も可能ですが、延長分の料金をご返却時に清算させていただきます。ご予定が変わる場合はお早めに出発店舗までご連絡ください。
Q:日本縦断や北海道一周に出掛けたいので、1ヶ月、2ヶ月の長期レンタルは可能ですか?
A:お得な長期間レンタルプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。
Co-working space
Q事前に店内を見学をすることは可能ですか?
店内を見学いただく事ができます。
混雑時等、時間帯によってはできかねる場合がございますので、予めご了承ください。
Q誰でもメンバー登録ができますか?
有効なクレジットカードをお持ちでしたらご登録いただく事が可能です。
Qドロップインの予約後キャンセルによる返金はできますか?
ご予約日前日までのキャンセルは可能です。
当日のキャンセルについてはいかなる理由においても、ご返金できませんので、何卒ご了承くださいませ。
Qメンバーの申込期間はいつからいつまでですか?
※月初の1日から10日までとなります。
Qどのように申し込めばよいですか?
HP上よりご登録ください。
※店頭でも受付けておりますのでご利用ください。
Qメンバーの費用はいくらですか?
月額15,000円(税別)になります。
Q法人・個人事業主でも利用できますか?
有効なクレジットカードをお持ちであれば、ご登録いただく事が可能です。
Q登録にあたり審査はありますか?
登録にあたり事前面談等の審査はございません。
有効なクレジットカードをお持ちでしたらご登録いただく事が可能です。
Qメンバー登録をするといつから利用ができますか?
ご登録が完了すればご利用が可能となります。
Qメンバーの最短契約期間はありますか?
最短契約期間は設けておりません。
Q月の途中からでもメンバーの登録をすることはできますか?
メンバーの申込期間内でしたら、ご登録が可能となります。
Qメンバー数に定員はありますか?
メンバーにつきましては、20名が定員です。
※申込期間については当月10日までのお支払いです。
Q費用の支払い方法はどのようになりますか?
有効なクレジットカードのみとなります。
Q混雑時に利用できない場合はありますか?
混雑時には、ご利用いただけない場合もございます。
予めご了承ください。
Q登録時に必要な書類はありますか?
登録時に必要な物はございません。
HP上からご登録の上、ご予約をお願いしております。
最初のご来店時にご本人確認としていづれかの提示をして頂きます。・運転免許証 ・健康保険証・スポートの提示をお願いしております。
Qクレジットカードの引き落としはいつになりますか?
クレジットカードの引き落としにつきましては、ご登録時にご利用されたクレジットカード会社のお引き落とし方法によります。
Q利用の際には予約が必要ですか?
ご予約をお願いしております。
Q予約はいつからいつまで行うことができますか?
予約については、2週間前から当日15分前までご予約いただけます。
ご登録後LINE、メールもしくはアプリ(KEYVOX)からご予約ください。
Q領収書の発行は可能ですか?
ご利用当月分の領収書の発行が可能です。
店頭で発行させていただきますので、ご来店時にスタッフまで申し出ください。
※手書きでの領収書となります。
Q会議室の利用は可能ですか?
会議室を無料でご利用いただく事が可能です。
要予約。最大8名様までご利用いただく事が可能です。
Q店内のアルコールは自由に飲めるのですか?
こちらが用意しているアルコールのみ飲む事が可能です。
Q同伴者を連れていくことは可能ですか?
ご同伴者の方をお連れいただく事は可能です。
ご同伴者の方はドロップイン会員の料金でのご利用をお願い致します。
Qスマートフォンを忘れた・紛失した場合、利用は可能でしょうか?
スマートフォンを紛失された場合には、メンバーでのご利用がいただけませんのでご注意ください。
Q休業日はありますか?
休業日は原則ございません。
HPおよびSNS等で予め予告いたしますのでご確認をお願い申しあげます。
Q出張などで一時的に利用を停止することはできますか?
一時的に利用を停止することはできません。
一度ご退会頂き、メンバーの申込期間に改めてご登録いただきますよう、お願い申しあげます。
Q解約したい場合はどうすればよいですか?
LINE、メールにて解約手続きを行えます。
なお、退会の場合メンバー解約手続きを行った後に可能となります。
Q一度解約したあとで、再度入会することは可能ですか?
再入会については、メンバーの申込期間内であれば可能です。
Q月の途中で解約した場合、その月は利用ができますか?
月の途中でご解約された場合、その解約月内でしたら引き続きご利用いただくことが可能です。
Q月の途中で解約した場合、日割りでの返金はできますか?
月の途中でご解約された場合、残りの日数分を日割にしたご返金は行っておりません。
予めご了承ください。